2025年6月– date –
-
【春日井・高蔵寺】カリカリ派に捧ぐ!Tida cafeの絶品シュークリーム
ロングライドのモチベーション、それは“ご褒美スイーツ”に尽きる──今回は春日井市の高蔵寺にある「Tida cafe」に立ち寄ってきました。人気No.1スイーツは、まさかの「カリカリ」食感…⁉️ボクの胃袋を掴んだ逸品と、ロードバイクとの相性をご紹介します! 店... -
「防火管理者講習に参加して思った、守るという仕事の重さと誇り」
「守る」という仕事の重さを、ここまでリアルに感じたのは初めてかもしれない。この2日間、防火防災管理者講習に参加させてもらい、改めて感じたのは“誰でもできる役割じゃない”という事実と、そこに自分が立たせてもらえたことへの深い感謝だった。 正直... -
「人の数だけ正義がある」──だから職場は悩ましい。でも、そこに希望もある。
組織の中で働いていると、いろんな“正しさ”に出会う。経験、立場、価値観……背景が違えば、「正解」もまた違う。誰かにとっての“当たり前”が、別の誰かにとっては“納得できないこと”だったりする。 そして、そんな「正義のズレ」は、職場の空気を重たくする... -
「休日が整えば、仕事も整う──半日勤務で見えた働き方の本音」
職場の上司から「今日は早く帰ってね」その言葉は、善意でありながら、時に心をざわつかせる。 最近、半日勤務が続いたことで、少しだけいつもと違う日常を味わえた。夕食を家族と囲む。何気ない会話を交わす。そんな当たり前の時間が、まるで非日常のよう...
1